ホームページ
保育内容
園内活動
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
園外活動
![]() 自然の中から新たな驚き、発見を見つけられるよう、サポートします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
課外活動
![]() 社会ルールに関心をもつように努めています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
畑活動
畑活動について
目標 | 春・夏・秋・冬の四季の変化を、農作物と生き物で明確に感じ取ります。 |
---|---|
【生き物】 | 季節ごとの生き物をテーマにし、絵本やお話等を通し、生き物への興味関心が持てるように働きかけます。実際に触れ合い、形、手触り、温もり、匂い等を五感を通して感じ、命あるものであることを実感できるよう導きます。触れ合いの際いは、捕まえることを目的にはせず、相手のことを考えながら接し"友達になる"きっかけを与えていきます。 |
◎目標…生き物に興味関心を持つ。触れ合えるようになる。生き物のことを考えた接し方ができるようになる。虫も人も一つの命を持つ同じ生き物だと思うようになる。 | |
【農作物(食べ物)】 | 畑から季節ごとの恵みをいただきます。畑から恵みをいただくときには、感謝の気持ちを持ち収穫します。収穫したものは給食で食べたり各自宅に持ち帰り調理してもらい、家族と一緒に食事をする中で食べ物について話したりおいしくたべてもらうことを望んでいます。を意識しながら採集します。また、森から恵みをいただくときには、感謝の気持ちを持ち、伝えるようにします。採集したものは幼稚園または各自宅に持ち帰り、調理・試食をし、学びを継続することが望ましいです。 |
◎目標…人間中心にならず、森の生き物への配慮ができるようになる。 |
|
【ののさま】 | 畑にはののさまがいます。おいしい食べ物がすくすく育つようにみまもってくれています。 |
◎目標…目に見えないものを信じ、大切にする心を育む。 |
しまなみの杜認定こども園 ■0・1・2歳 TEL:0898-35-2471 ■3・4・5歳 TEL:0898-31-1211 FAX:0898-31-1121 〒794-0086 愛媛県今治市しまなみの杜2-1 空と海認定こども園 ■0・1・2歳 TEL:0898-53-0771 ■3・4・5歳 TEL:0898-53-4331 FAX:0898-53-4337 〒799-2205 愛媛県今治市大西町宮脇甲523-1 |